10)文字内容に合わせてフレームをFIT

| コメント(0)
InDesignCS3で選択されたテキストフレームの 文字内容に合わせてフレームをFITさせます。 基本機能と違うのは複数行に対応しています。 横組み専用です。 text_fit01.jsx 横幅は一番右にある文字が基準になります。 text_fit02.jsx 横幅は文字数で計算します。 文字数×文字サイズ×変倍サイズになります。(日本語組版用です。) ↑一番右側の文字に合わせてFITさせます。真ん中の段は均等配置なので上の行がハンパ分開いています。 ↑文字数で計算します。真ん中の段のハンパは解決されますが下段のように欧文が入るとだめです。 ダウンロードはこちら textfit.zip このスクリプトは大阪DTPの勉強部屋 http://www.osakadtp.com/ 第2回 勉強会の  Session 3 「DTP作業を楽にするスクリプト入門」  スクリプトを書きたい人も、使うだけの人にも  簡単なスクリプト解説。  スピーカー たけうちとおる で募集したスクリプトです。 https://www.adg7.com/takenote_b/2009/04/2dtp.html InDesign21
Comments are nofollow setting

コメントする

エントリー一覧

OpenID対応しています OpenIDについて
漢字イラストロジック-脳トレ京
FREE ONLINE SUDOKU