30)画像配置02比率またはFIT(お手軽)

| コメント(7)

InDesignCS3で開いているドキュメントにフォルダ内の画像を配置していきます。
※不可視ファイル以外は配置しますので、InDesignに配置することが出来ない画像があればエラーで止まります。
右ページ、左ページ個別にフレームサイズを指定する事ができ、
さらに画像の配置時のフィット方法も右ページ、左ページ個別に設定できます。
おそらく他のバージョンのInDesignでも動くと思います。

■■■使い方■■■
スクリプトパレットの「画像配置比率またはFIT.jsx」をダブルクリックします。
ダイアログが出てきますので設定し、OKボタンをクリックすると配置したい
画像が入ったフォルダを聞いてきますので選択してください。

ダイアログ
配置スタートページはドキュメントの配置をスタートさせるページです。

左ページの塗りたし、右ページの塗りたしを個別に設定できます。
ノドを0 mmにすればノドだけ0 mm でほかは3mmぺージより大きいフレームが出来ます。

左ページ画像の配置方法、右ページ画像の配置方法を個別に設定できます。
配置方法で画像のフィットの方法を選ぶ事が出来ます。
比率を指定してセンターの時のみWの変倍率、Hの変倍率が動作します。
Wの変倍率、Hの変倍率はそれぞれ水平方向、垂直方向の変倍率です。

「画像配置比率またはFIT.jsx」をテキストエディタで開いて初期値を編集する事もできます。

ダウンロードはこちら
img02FIT.zip

InDesign25

Comments are nofollow setting

コメント(7)

インターネットで便利なスクリプトを探していて、この「30)画像配置02比率またはFIT(お手軽)」に出会いました。まさに、ずっと探していたスクリプトでした!
ただ、001、002、003、004、005という名前の画像を005、004、003、002、001という逆の順番に自動配置していきたいのですが、スクリプトのどのプログラムを書き換えればよいでしょうか?どなたか、お力を貸していただけると幸いです。

すみません。パソコンの不具合により、同じ内容の文章を三回も送ってしまいました。

タキさん、こんにちは。
下記部分の

function indd_select_img(){
	if (app.documents.length != 0){
		var placepage = startpage;
		var folderObj = getfolder()
		fileList = folderObj.getFiles();
		for(var N=0;N<fileList.length;N++){
			var selFile = fileList[N];
			if(selFile.hidden == false){
				placeimg(selFile,placepage)
				placepage++;
			}
		}
	}
}

for(var N=0;N<fileList.length;N++){

for(var N=fileList.length-1;N>-1;N--){

に直せば反対順になると思います。未検証ですいませんがお試し下さい。

たけうち様、こんにちは。
教えていただいた修正プログラムで成功しました!
本当に、ありがとうございました!
自分でもJavaScriptを勉強したいと思います。
失礼します。

たけうち 様

いつもスクリプトを愛用させてもらっています。
森田といいます。

indesignの画像配置系のスクリプトが便利で大量の画像があるときなどは欠かせないツールになっています。

質問があるのですが、最近imacを買い替えました。
mojabeがプリインストールされていて(64bit)、それをそのまま使用してます。
環境:10.14.4

ところが画像配置のスクリプトに不具合が出ました。
張り込みの順番がファイル名順にならないのです(一定の規則はあるような気がしますが不規則な順に張り込まれます)。

同じファイルを旧環境に持っていったところ、問題はなくいつもどおりファイル名順に張り込まれました。

画像配置系のスクリプトは全て同じ症状になりました。

OS環境が原因?
と思われるのですが、Extendscript toolなどで修正できる範囲のことならこの環境でも使用したいと思っております。

使用頻度も高く、困っております。
長文になりましたがお答えいただけると大変助かります。

よろしくお願いいたします。

森田

森田さん
こんにちは。返事が遅れてすいません。
fileList = folderObj.getFiles();
の下に
fileList.sort();
と入れてみてください。これでいけると思うのですが。

ありがとうございます。
解決です!

お手数をおかけしました。

コメントする

エントリー一覧

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 8.0.2
漢字イラストロジック-脳トレ京
FREE ONLINE SUDOKU