12)繰り返し複製

| コメント(1)
IllustratorCS3で選択されたオブジェクトを繰り返し複製します。 水平垂直同時に複製できること、トンボをつけることができます。 デフォルト値の移動量にオブジェクトのサイズが入り 移動回数はページサイズ/オブジェクトサイズを四捨五入した値がはいるようになっています。 つまり、何も設定せずに作成してもそこそこの結果が得られるという事です。 CS2では動きませんでした。 オブジェクトを選択 数値はオブジェクトの幅、高さがあらかじめ入力されます。 また、繰り返し回数もドキュメントのサイズから計算しています。 Illustratorではポイントで値がとれるので、mmに変換した時に誤差が出る時があります。ご理解下さい。(実はポイントで動かした方が確実) 複製結果 トンボをつける事も出来ます。ExtendScript Toolkit 2からトンボ実行した後Undoし、トンボ無し実行するとIllustratorが落ちる現象が確認されています。Illustratorのメニューから実行するようにしてください。 ■■■使い方■■■ Illustratorドキュメントを開いている状態で使用してください。 Illustratorでオブジェクトを選択して、スクリプトメニューの「繰り返し複製.jsx」を選択します。移動回数、移動距離、トンボを作成するかどうかを決め実行してください。 ダウンロードはこちら dupitem.zip Illustrator12
Comments are nofollow setting

コメント(1)

たけうちとおる様
初めまして。
いつも、繰り返し複製のスクリプトを使わせていただいています。
今回、Mac版IllustratorCS6で透明マスクの機能を使ったオブジェクトでマスクがずれてしまい、正しく複製できない現象が起きました。
今後も使用したく思うのですが、この辺の修正は可能でしょうか?
お忙しいと思いますが、ご検討のほどよろしくお願いします。

コメントする

エントリー一覧

OpenID対応しています OpenIDについて
漢字イラストロジック-脳トレ京
FREE ONLINE SUDOKU