ファイル名検索置換

| コメント(1)
■■■このスクリプトについて■■■ ファイル名を検索置換します。 検索置換はテキストエディタで行う事が出来ます。 お手軽ですが注意事項がいくつかあるので下記の要注意!!!を参照してください。 慣れるまでファイルのバックアップを行ってから実行してください。 AppleScriptなのでMac専用です。 ■■■使い方■■■ スクリプトを実行すると「コマンド選択」ダイアログが開きます。 「フォルダ一覧作成」を選択します。 ファイル名を検索置換するフォルダを聞いてきますのでフォルダを選択します。 メッセージが表示されます。 フォルダの中に「ファイルリスト.txt」が出来ています。 「ファイルリスト.txt」を開いて編集し保存します。(UTF-16です。) 再びスクリプトを実行し「コマンド選択」ダイアログが開きます。 「テキストをファイル名に」を選択します。 先ほど編集したフォルダを選択します。 検索置換が完了します。元々のファイル名はコメントに残ります。 元に戻したい時は「ファイル名を戻す.scpt」を実行します。 ダウンロードはこちら filerename.sit ■■■要注意!!!■■■ 「01.jpg」「02.jpg」フォルダの 「01.jpg」を「02.jpg」に変換しようとすると一時的に「02.jpg」が2つ出来る事になりエラーになります。 一回置換を実行した後でもう一度「ファイルリスト.txt」を編集して実行すると順番がばらばらでファイル名がつきますのでご注意下さい。その時は「ファイルリスト.txt」を作り直してください。 検索置換時に「コメント」を書き換えますのでコメントのあるファイルはご注意下さい。 else04
Comments are nofollow setting

コメント(1)

ちょっと使いにくかったので最前面のフォルダをデフォルトフォルダにするようにしました。
そしてスクリプトメニューに入れると結構便利に使えるようになりました。

コメントする

エントリー一覧

OpenID対応しています OpenIDについて
漢字イラストロジック-脳トレ京
FREE ONLINE SUDOKU