page2011セッション内容

| コメント(0)
私のセッション「DTP作業を楽にするスクリプト入門」 2月4日(金)11:50~12:45 ですが、内容は前半は前年同様デモ中心。後半は少し変えていこうと思います。 スクリプトの紹介(ダウンロード・インストール)  デモ(今回は30個程度) スクリプトの作成方法(ExtendScriptToolKit)  ExtendScript Toolkitの起動と設定  参考書籍やサイト  カスタマイズの仕方(?) Tag付きテキストを使ってみよう  スクリプトとは違うのですが  Tag付きテキストとデータ結合とScriptで同じ事をやってみます。 スクリプト読み解き(?) 提案としては大きなスクリプトではなく小さなツールをいっぱい使うと便利ですよ。 という事になります。 pageという事で通りがかりの人も多いと思われますので 難しいプログラムの話はあまりせずに簡単な内容で スクリプトは便利ですよということが伝わればなぁと思っています。 (応援大歓迎です。声かけて下さいね。  むずかしい質問があるかたは夜の飲み会にでも来ていただければと思います。) みなさんよろしくお願いします。 自己紹介でのギャグはすべるので封印しようかと思っています。 JAGATのPAGE 2011のサイトでセミナープログラムが公開されています。 http://www.jagat.or.jp/PAGE/2011/zone/dws.asp
Comments are nofollow setting

コメントする

エントリー一覧

OpenID対応しています OpenIDについて
漢字イラストロジック-脳トレ京
FREE ONLINE SUDOKU