TOP:自動車保険について:自動車保険の相場

自動車保険の相場について

自動車保険の相場はどれくらいなのでしょうか?保険料金は年齢や等級によって大きく変わってきますが、だいたいの相場があります。ここでは年齢や、自動車の用途に応じた保険料の相場と補償額のそうばについても説明します。

任意保険のシミュレーションはこちら

自動車保険 料金の相場

自動車保険をダイレクト型保険で年齢別にシミュレーションして大体の相場を出しました。やや高めだと思いますので実際に一括見積もりをするともう少し安く上がると思います。

20歳以下の自動車保険相場

運転手の年齢が20歳以下だと保険料がかなり高くなり月2万円ぐらいかかってきます。等級も最初の6等級、免許もブルーなのに加え、事故率が圧倒的に高いのでしょう。
21になると保険料が半額ぐらいに安くなるのでできれば21までまちたいところですが、まてない場合は補償を少なくして21で保険が安くなるまではなるべく無茶な運転をしないように心がけましょう。
走行距離は月1000程度で年間12000キロぐらいだと通勤や通学などで結構乗る方です。週末だけだと年間5000キロぐらいでしょう。

走り屋タイプの方

違法改造車の場合は自分の車への車両保険はおりなかったりするそうなので車両保険はあきらめます。 事故率が高いので保険は手厚くしたいのですが、安く抑えるなら対物を2000万円ぐらいで対人は無制限にしておきましょう。

普通に街乗り

若いうちは運転が荒っぽいのと経験も浅いので事故を起こしがちです。 事故を起こした時は自分だけでなく悲しむ家族や友人がいることを忘れないで。
普通に街乗りで安く抑えたいなら対人・対物2000万円ぐらいにします。
親が車を持ってるなら親の保険にセカンドカー特約をつけてもらったりでなるべく安く上げる方法を考えましょう。

走行距離7000km以下等級6
免許の種類ブルー運転者限定の有無本人限定
対人賠償無制限対物賠償2000万円
車両保険なし年間234300円

21歳以上の自動車保険相場

20以下よりだいぶ保険料は安くなるので、20歳ぐらいの方はできれば21歳まで待っておいたほうが賢明です。
この年齢だと大学生で通学やドライブに使ったり、仕事で必要になったりといった比較的安全な運転をされるパターンも多くなります。
安全運転だと思う方は対人・対物を2000万円程度に抑えるとかなり保険料を安くすることができます。
走行距離は月1000程度で年間12000キロぐらいだと通勤や通学などで結構乗る方です。週末だけだと年間5000キロぐらいでしょう。

走行距離7000km以下等級6
免許の種類ブルー運転者限定の有無本人限定
対人賠償無制限対物賠償2000万円
車両保険なし年間117700円

26歳以上の自動車保険相場

社会人の方が多いと思います。等級も少しずつ上がってきて保険もよりやすくなってきます。
対人・対物無制限でもさほど値段は変わらないと思うので無制限にしましょう。
走行距離は月1000程度で年間12000キロぐらいだと通勤や通学などで結構乗る方です。週末だけだと年間5000キロぐらいでしょう。

はじめての場合

走行距離7000km以下等級6
免許の種類ブルー運転者限定の有無本人限定
対人賠償無制限対物賠償2000万円
車両保険なし年間70900円

5年ほど乗っている

走行距離7000km以下等級11
免許の種類ブルー運転者限定の有無本人限定
対人賠償無制限対物賠償無制限
車両保険なし年間50900円

30歳以上の自動車保険相場

保険料はだいぶ安くなってきます。等級が上がればさらに安くなるのですが、初めての方の場合は対人・対物に上限をつけて安く抑えましょう。
また車両保険も新車のうちはつけてもいいと思います。車両保険をつけると料金が一気に上がるので 20万円以上は超えた分だけ保険料を受け取ることができる免責をつけると良いでしょう。

はじめての場合

走行距離7000km以下等級6
免許の種類ブルー運転者限定の有無本人限定
対人賠償無制限対物賠償無制限
車両保険なし年間68700円

5年ほど乗っている

走行距離7000km以下等級11
免許の種類ブルー運転者限定の有無本人限定
対人賠償無制限対物賠償無制限
車両保険なし年間48700円

10年ほど乗っている

走行距離7000km以下等級16
免許の種類ゴールド運転者限定の有無本人限定
対人賠償無制限対物賠償無制限
車両保険なし年間36700円

40歳以上の自動車保険相場

保険料はさらに安くなってきます。保険的にも有利な大人の自動車保険などもあります。
これぐらいでベテランドライバーの方は保険は入っているけど今まで一回も使った事がないような方もいると思います。
こういう方はネットで一括見積もりで安いのに入っておけば良いですね。
自動車保険が初めての方の場合は対人・対物に上限をつけて安く抑えましょう。

はじめての場合

走行距離7000km以下等級6
免許の種類ブルー運転者限定の有無本人限定
対人賠償無制限対物賠償無制限
車両保険なし年間68700円

10年ほど乗っている

走行距離7000km以下等級16
免許の種類ゴールド運転者限定の有無本人限定
対人賠償無制限対物賠償無制限
車両保険なし年間36700円

15年以上乗っている

走行距離7000km以下等級20
免許の種類ゴールド運転者限定の有無本人限定
対人賠償無制限対物賠償無制限
車両保険なし年間32500円
つける年間70200円

50歳以上の自動車保険相場

保険料はもうかなり安いレベルなのですが、子供が家族の車を運転する事が出てくるかもしれません。
そうなると子供の年齢によってはものすごく保険料が上がります。
また、子供用に車を1台増やすと、それにつける保険は6等級からのスタートになるのですが セカンドカー特約で保険に入ると7等級スタートになり少し安く抑えることもできます。条件が複雑になってくるので一括見積もりは欠かせません。

15年以上乗っている

走行距離7000km以下等級20
免許の種類ゴールド運転者限定の有無本人限定
対人賠償無制限対物賠償無制限
車両保険なし年間32500円
つける年間70200円
さまざまな相場を見ていただけます:

補償内容の相場

自動車保険の補償は対人、対物、搭乗者、車両保険など数千万円から無制限まで。補償の相場を説明します。

人身傷害の相場

こちらは問答無用で無制限に入っておいたほうが良いです。
高額補償の例としては
41歳医師(死亡)約5億2,800万円
29歳会社員(後遺障害)約3億8,200万円
14歳中学生(後遺障害)約3億6,500万円
などがあります。
引用:損保ジャパン

搭乗者傷害の相場

こちらも同じ理由で無制限にしておきましょう。自分しか乗らないというのであれば自己責任で2000万円ぐらいでもかまいません。

対物賠償の相場

20年ぐらい前は対物は1000万円が普通でしたが、最近は無制限が主流です。
1000万円も無制限も数百円しかかわりません。
高級車への補償や、複数台の事故のことを考えれば無制限にしておきましょう。
ただし、年齢が若くて対物補償で保険価格が大きく変わる場合は1千万円にしておき安全運転を心がけましょう。
(国産車だと1千万円あればほとんど補償できます)

車両保険の相場

車両保険で保険代金が大きく変わります。
200万円ぐらいの補償にすると保険もけっこう高額でどうしようと思います。
ただ、安い修理料で保険を使って結果等級が下がって保険料が上がったりすると トータルで損をすることもあるので、20万円以上から保険がおりる免責をつけるようにすると安く抑えられます。
車両保険には免責をつけることをおすすめします。
意外と台風の時に自転車が倒れてボディがへこんだとかもあります。事故よりありえそうな気もするので災害も対応するかどうかも考えましょう。

原付の保険 相場

原付に乗る場合は自賠責への加入が義務付けられています。
しかし自賠責保険の補償範囲は障害で120万円、後遺症障害で最高4000万円。死亡でも4000万円です。また対物や運転者自身のケガは補償されません。
ちょっと心細いので自動車保険にもファミリーバイク特約などの特約があるので安ければそれに入りましょう。

原付の自賠責保険料
保険期間1年:7280円
保険期間2年:9870円
保険期間3年:1万2410円
保険期間4年:1万4890円
保険期間5年:1万7330円

自動車保険相場の関連記事

[オススメ]

自動車保険を試算(シミュレーション)

あなたの自動車保険はいくらぐらいになるのか、保険会社に登録することなく年齢・等級・走行距離などを入力して手軽にシミュレーションすることができます。

自動車保険料金を一覧にしました

20歳 ブルー免許6等級
21-25歳 ブルー免許7等級
26-34歳 ブルー免許10等級
35歳以上 ブルー免許10等級
(一例です。いろいろご覧ください)

自動車保険苦情件数ランキング

自動車保険会社への苦情件数を契約料金で比率にしてランキングにしました。

保険一括見積もりレポート

保険スクエアbang!保険の窓口インズウェブ

自動車維持費で車種検索できるようにしました。

×閉じる
×閉じる